2010年09月04日
またまたダイエーに。。。
またまたコーヒー飲んでま~す。。。今日はブラック。
今日もまたダイエーに行ってきました。
昨日,男の子二人つれて行ったけど,見たかったけど見れなかったお店がいくつもあったので,旦那君に頼んで家族4人で行ってきました。
水玉のボストンバッグ。990円!!安~~い

大きすぎないボストンバッグが欲しかったんです。しかも,こんなかわいいのが!
中にも外にもポケットがついていて機能的~~

傘。525円!!これも安~~~い


まあ,それも安かったんですけどね。。。
他にもいろいろ見ていたら,けっこうダイエーって掘り出し物あるんですよね。。
秋冬用に,かわいくて履きやすそうな靴が1050円であったんですが,SサイズとMサイズしかなくて

私,女の中ではけっこう足が大きい方。Lでも「はいるかなあ」・・・という感じで。。。。
LLだったら,確実なんですけど。
あの靴,また行ったときにないかなあ。
ダイエーの次にフレスポに行って,水遊びさせてきました。
そしたら,3歳の長男がおぼれそうになってました

浅いところから,ちょっと深いところに入ろうとしたとき,足を踏み外したみたいでそのまま・・・・
長男の腰あたりの深さなんですが,自分でもびっくりしたみたいで,なかなか立ち上がれずにあっぷあっぷしてました

すぐ,起こしてあげたんですが,足が付くからと行って安心できないなあとひやっとした瞬間でした。。
2010年09月03日
ダイエーに。。。
コーヒー飲んでま~す。今日はカフェオレです。牛乳いれるだけ。。。
今日は,3ヶ月目に入った次男が生まれて初めて長男と私と3人でお出かけしました。
鹿児島市内に住んでるから行って楽しいところはたくさんあるんだけど,駐車場のこととか授乳のこととか長男の予想される行動のこととか(これ一番大事)考えて,鴨池のダイエーに行ってきました。
ゲームコーナーでゲームしたり,トミカのおもちゃを見たり,ソフトクリーム食べたりして,長男も楽しかったみたいです。
本屋でこんな本を買ってみました。
あまり育児は本に頼りたくないんだけど,いつか「男の子と女の子の育て方は違う」と聞いたことがあって,「どう違うの???」と心のどこかにひっかかっていました。
途中まで読んでみましたが,なんだか心が軽くなってきました。
たまには育児本を読むのもいいもんです。。。
帰りに,石橋公園の近くを通ったんですが,すごい灰!!
灰が舞って前が見えないくらいでした

2010年08月29日
食べるラー油アルモアさんへ。。。
お弁当やお総菜でおいしいアルモアさんですが,今大人気の「食べるラー油」が売っていました!
湧水町の方の手作りで,初めて試食してみました!
おいしい~~~~~



これがあれば,料理のレパートリーが増えそうです!!
もちろん,ご飯にのっけてもおいしそう

2010年08月25日
公園へ。。。
毎日暑いですね~~~。
にも関わらず・・・・ 最近,公園遊び再開しました
といっても,家を出るのは5時すぎてからなんですけどね。
一日中,窓を閉め切ってエアコンかけてその中にいると,快適なんですけどなんか体がうずうずしてくる。。。私が。。。
子どもを連れて庭先で遊ぶけど,なんか物足りないし,子どもも遊ぶのに長続きしない。
で,2人目生まれて初めて公園に行くことにしました。
これがけっこう楽しい。。
夕方だから涼しいし,次男はベビーカーに乗って空をぽーっとみてたりするし,長男は友達とはしゃいで遊んだり,友達いないときは,そこにいる気の合いそうな子たちと一緒に(勝手に?)遊んでる。今日は,3歳と5歳の男の子兄弟とそのおじいちゃんがいて,一緒に遊ばせてもらいました。
私も,ママ友達としゃべって楽しいし,外の空気吸って,風に当たってリフレッシュできる。
「アウトドア派だね」って言われることもよくあるけど,こんなこと言っててけっこう家も好き。ハンドメイド大好きだし
ただ,ず~~っと家にいるのがだめみたいです。バランスが大事。
そういえばさっき,コマーシャルで月見バーガーの宣伝やってた。
もうすぐ秋なんですね!!
待ってました秋!!!早くこーーーーい!!!
後ろの方にベビーカーに寝ているのが2ヶ月の次男です。
ほったらかされてる~~~~
2010年08月23日
編み編みヘアゴム

こんなに暑いと,なかなか外出する気にならないのが最近の悩みです

赤ちゃんもいるから,なおのこと。。。
早く涼しくならないかなあ・・・
毛糸で編んでヘアゴム作ってみました。
秋冬用に作ってみました。そのうち,アルモアさんに納品しに行きたいと思います。
そしてそして,またまたネットで布買ってみました。
左はブラックヲッチです。
花柄は,レトロチックで特にお気に入りです。他にも,紫やピンクがありましたよ。
これで,作りかけのものが作れる!!
できあがったら,載せますね~~。
2010年08月19日
*好きなもの*
それはコーヒー。。。
特にこだわりはない。インスタントも好き。
何かをやっていると,ふいに飲みたくなるコーヒー。
ハンドメイドしていても,いつも横にあるコーヒー。
忙しい毎日だけど,ほっと一息つける時間が嬉しい。。。
2010年08月17日
仲良し兄弟


うちの仲良し兄弟です

お兄ちゃん、弟のことはすごくかわいいみたいです。
でも今日は、ちょっとひやっとしました…
出掛ける前、私がいろいろ準備をしていました。次男が寝ているベビーベッドをちらちら見ていたんですが、ほんの少し目を離したすきに、3才なりたての長男が、まだ2ヵ月に満たない次男を抱き抱えて歩いているではありませんか!!
こんなことができるのか…
とちょっと感心もしたんですが

お兄ちゃんだけど、まだまだ危なっかしいです…
2010年08月17日
パーツ購入

おめでとうございます!
私は行くことができなかったのですが、ブログの写真を見て私も早くお店に行きたくなりました。たくさん作家さんの作品が並べられてあって、お客さんとして行ってみたいな

今日もオープンしていますので、よろしくお願いします。
姶良のKurasuさんで購入したパーツです。久々にヘアピンでも作ろうかな。
先日、ネットで布を購入。まだ届いていませんが楽しみです。
タイヨーのネットスーパーも会員登録しました。おうちの中で生鮮食品などの買い物ができて、早くてその日のうちに配達してくれるんです!!
なんて便利な世の中

まだまだ家にこもる生活が続きそうです…
2010年08月11日
暑中見舞い
子ども達の一番写りのいい写真を選ぶのに時間がかかります。
どの写真も対して変わらないんですけど・・・・・・・・・・・
先週,ふれあいスポーツランドに行ったので,その写真に決めました。
ふれスポ,水遊びもできて遊具も楽しくていいですよね~~。暑い時は,建物の中でジュース飲みながら涼めるし(^_^)
建物はきれいだし。。。授乳室あるし。。。
この夏のお気に入りです。
2010年08月09日
新しい委託のお店
このたび,串木野市大里町に8月16日にオープンする「Pure Heart」というハンドメイドのお店に委託させていただくことになりました。
また新しいことが始まることになりわくわくしております。
なんとか時間を作って,作品作り楽しんでおります。
Pure HeartオーナーのHijiriさんこれからよろしくお願いします。
そして,これを読んでいらっしゃる方々,足を運んでいただけるととてもうれしいです。よろしくお願いします。。。
今回,初めて納品するのは。。。
おなじみティッシュボックスカバー。
花柄で3種作りました。
なこはんこさんに作ってもらったはんこでタグを作成。
いつもお世話になっております。。。
実は,もうひとつ委託をさせていただくお店が決まりました。
それは,また次回報告させていただきたいと思います。
2010年08月08日
長男のお気に入り
7月の最後の週に,里帰りしてた実家から自宅へ戻ってきました。
家族が一人増えたので自宅に戻ったら大変だろうなあ~~~と思っていましたが,まあこれがけっこう充実しています。
やることはもちろん増えましたが,家がにぎやかになって楽しいです。長男も,まだ2ヶ月の次男をかわいがって(いろんな意味で・・・)
家にこもっていても退屈そうではないんですね。
よかったよかった
でも・・・やっぱりハンドメイドする時間がぬわい!!!
その日少しでもできたらラッキーって感じです。
時間作って絶対やってやるんだ!作りたい物いっぱいあってうずうずしてるよ~~~!
でも,家族の時間は大切にしたい。自分の好きなことのために,家族にいやな思いさせたくないし,あせって作ってもいいもの作れない。
時間がなくて,「あ~~~!!」って思うことあるけど,冷静に冷静に・・・そのうちできるから。。。と自分に言い聞かせながら。
というわけで,今回は作っている物が途中のものばかりなので,長男のお気に入りを載せます。
まずはアンパンマン。映画見に行きたいな。まだ連れて行ったことないんです。
そして,踏切。列車にはそこまで興味ないけど,踏切が好きみたいです。
救急車。よく,消防署の前を通ってくれと指令が出されます。
軽トラック。めちゃめちゃ好きです。
次回は,ハンドメイド品を載せますぞい。
2010年07月25日
初ネット買い
それまでは「実際に手にとって見てみないと・・・」と思っていたのですが、ネット販売いい!!
おうちでたくさんの種類の布がゆ~~っくり見れるし、人でごみごみしてないし、何より安い

うちのぼっちゃんを連れて布屋さんはまず無理・・・
おもしろくないのわかってるからお店に入ろうとしないし、運良く入っても店内うろちょろしてゆっくり布なんて見れやしない!!
今回注文したお店は、少量だったらメール便で発送してくれるから送料もちょっとですみました。
左から2番目の布が特にお気に入りです。
布の質もとてもよかったです

次の買い物も楽しみです。
2010年07月24日
2010年07月22日
ニューなはんこ♪
なこはんこさんに注文していたはんこが届きました。
夏らしくマリンなはんこ3点セット
組み合わせて押すとこんな感じに・・・
夏らしいはんこかタグがほしくて、いくつかのお店を探したんですがなかなかない
今の時期、けっこう買われる方が多いみたいなんです。。。
でも、これでいつでも夏タグが作れます
なこさんありがとうございました
早速、長男に作った帽子に付けてみました。
こちらと同じデザインの帽子、明日から開かれるイベントに出してます。
ちなみに価格は1000円です。タグは、浮き輪といかりの組み合わせタグを付けてます。
こちらのイベントです。暑い中ですけど、足を運んでいただけたら嬉しいです

2010年07月18日
夏がきた!
とうとう夏がやってきましたね!
あまりの蒸し暑さに、この前まで続いてた連日の雨がちょっと恋しい・・・
でも、やっぱり私は晴れが好き
暑さに負けないで、今年もがんばるぞ!
ところで。。。
久しぶりの更新でした
でも、ミシンは毎日続けてましたよ~~~。すこ~~しずつですけどね
23、24、25日は隼人の南風人館で「フレンズ」というイベントを行いますので、ちょっと作品も紹介させてください
ティッシュボックスカバー
同じ布でトイレットペーパーホルダー
花柄でトイレットペーパーホルダー
夏らしい布でも作ってみました。中と裏は、青の水玉です。これはまだ未完成で、この後「いかり」のタグをつけます。
ネックレス
来週行われるイベントです。私は委託だけとなりますが、たくさんの方におこしいただけると嬉しいです
ちなみに私は「kei&takako」のkeiの方です。。。
今回作った物は、イベントと委託先のお店アルモアに持って行きます。
出産で里帰り中なのでミシンをする時間もとれるけど、8月になったら自宅に戻るのでなかなかミシンの時間もとれないんだろうな
でも、一人増えた家族との生活もけっこう楽しみ。。
大変なことも多いけど、楽しいことももっと増えるはず! 大変と思わないで、考え方をちょっと変えて楽しんで生活しないとですよね!
2010年07月04日
おめでとう!

命名式といっても、ケーキ買ってみんなで食べただけなんですけどね

「(次男)君おたんじょうおめでとう
(長男)君お兄ちゃんおめでとう」
とプレートに書いてもらいました。
兄弟っていいですね

これからの二人の成長が楽しみです。
やなぎむらのチョコレートケーキ。。。とってもおいしかったです。
お兄ちゃん、嬉しそうに食べていました。
2010年07月01日
男の子誕生です☆

6月25日お昼12時ぴったりに、2番目が誕生しました~~~

検診でもわかっていたんですが、元気な男の子でした

2番目だったからか、お産はスムーズに進んで陣痛らしい陣痛が始まって2時間もしないうちに生まれちゃいました。。。
おかげで産後の回復も早くて、昨日退院して家に帰るときは、私が車を運転して帰りました


しばらくは実家にいる予定ですが、実家にいる間にちくちく再会して作品増やしたいなあと思っているところです。
自宅に帰ったら、なかなか時間作れなさそうですもんね

赤ちゃんかわいいです

長男も、がんばってお兄ちゃんになろうとしています

これから2番目もよろしくお願いします

2010年06月23日
編み物
麻ひもで作ってみたいけど、その前にちょっと毛糸で練習。。
で、できたのがこれ

本当はこれを作りたかったのだけど・・・
完成してみたら、毛糸でよれよれしてたので持ち手に芯を入れたりして形を変更しました

今は、別の形のバッグを毛糸で編み編み中です。太めの毛糸を使っているので今度は形をかえなくていいかも

出産予定日まで1週間をきりました。今日も外をひたすら散歩。
散歩するときに、どうしても携帯電話だけは持ち歩きたい。
でも、服によってはポケットがない!
それで、実家に持ってきていた布で作ってみました。
携帯電話が入るネックレス。
ちょっとはみでちゃったけど

もっと改良して、商品化しちゃおうかな

産後になりそうだけど。。。
赤ちゃん早く出ておいで~~~
2010年06月20日
ルボアさんへ

まずは、本日イベントを開催していたルボアさんへ。。。
すてきな木工や子ども服、アクセサリーなどたくさんありました

特に子ども服やヘアゴムは、とってもお買い得で速購入!
後ろ姿もキュート

そしてそして!!さらにさらに!!
来店プレゼントとしてこんなにすてきなものいただいちゃいました

作ったもの、これにかけて撮影したいです

ワッフルもいただきました

も一ついただいてたんですが、車の中でぺろり

とってもおいしかったです。。。
お店の方も、とってもいい感じの方でした

またいってみよ~っと!
ルボアさんを後にしてazへ走りました。
いろいろ買い物した後、お店の外に出てみるとすごい雨!
少し小降りになった瞬間、車へダッシュ!!それでもびしょびしょ

でも運がよかったのか、その後また大降り。
10号線を加治木方面へ走っていると、なぜか?渋滞。
道路が一部水につかってました・・・。
ゆっくりゆっくり通過できたものの、恐かったです

雨が続くと、災害がこわいですよね。
たまには晴れ間が見たいなあ。。。
2010年06月19日
*トートバッグ*
夏らしいトートバッグを作ってみました。
青と白のストライプ

レースとタグもつけて。。。タグの絵は灯台

反対側は水玉とレースのポケット
中も水玉

自分で使おうかどうしようか迷い中です。この青白ストライプで別の形のバッグも作ってみたいと思います。
昨日作ったティッシュボックスカバー(トップバリュ用)
箱用ティッシュボックスカバー
こちらは、プレゼント用に作りました

出産予定日まであと10日。3日前に「今がちょうどいい大きさだから、いっぱい歩きなさい

と先生に言われました。雨が続いているので、雨が降っているときは主に家の中の階段の上り下りをやってます。
自分でも、「もうすぐきそう」な感じはあるんですが、まだきません。。。

一人目はビッグな赤ちゃんだったから、今回はもう少し小さめで生みたいんだけど・・・
もっと歩かなきゃだな!
今から階段いってきま~す
