2013年07月28日
おそろい小物☆
新しいパソコンに加えて、ネット環境も最新のものにしたので、
速い速い~~~

またまたおそろいで
ペーパーホルダーカバーとティッシュカバーを作ってみました

水玉とストライプの組み合わせがお気に入り

3歳になったばかりの次男が、初めてママを描いてくれました

「これはなに?」と質問してみたら、
目、口、髪の毛、耳、靴も描けてるではないの

思わずパシャリ

宝物がまた一つ増えました

2013年07月26日
おそろいで作りました☆
今日は蒸し暑かった~~
そんな中、初めての出産をもうすぐ控えている同級生が遊びに来てくれました。
うちの子どもたちも一緒にお好み焼きを焼いて食べたり、ゲームをしたり、トランプをしたり、
お腹が大きいのにいっぱい遊んでくれました
お友達が帰った後、しばらくして子どもたちを見ると爆睡
よっぽど楽しかったのね
どうかどうか彼女の元気な赤ちゃんが生まれますように
昨日は、ハンドメイドshop waffle さんに納品に行ってきました。
おそろいのペーパーホルダーカバーとティッシュカバー
夏らしさ満載のペーパーホルダーカバー
waffleさんでは、ただいまセールもしていますのでぜひ行かれてみてくださいね

そんな中、初めての出産をもうすぐ控えている同級生が遊びに来てくれました。
うちの子どもたちも一緒にお好み焼きを焼いて食べたり、ゲームをしたり、トランプをしたり、
お腹が大きいのにいっぱい遊んでくれました

お友達が帰った後、しばらくして子どもたちを見ると爆睡

よっぽど楽しかったのね

どうかどうか彼女の元気な赤ちゃんが生まれますように

昨日は、ハンドメイドshop waffle さんに納品に行ってきました。
おそろいのペーパーホルダーカバーとティッシュカバー
夏らしさ満載のペーパーホルダーカバー
waffleさんでは、ただいまセールもしていますのでぜひ行かれてみてくださいね

2013年07月23日
ミニバッグ☆☆
夏休みが始まりました
毎日暑い
天気予報見ていたら、昨日は36度あったみたい
熱中症対策してお出かけしなくては
またまたミニバッグ作りました。
前回とほぼ同じつくりのミニバッグ。
ちょこっとお出かけにお勧めです。
アルモアさんに納品させていただきます
こちらもプチプラです

毎日暑い


熱中症対策してお出かけしなくては

またまたミニバッグ作りました。
前回とほぼ同じつくりのミニバッグ。
ちょこっとお出かけにお勧めです。
アルモアさんに納品させていただきます

こちらもプチプラです

2013年07月17日
2013年07月17日
ペーパーホルダーカバー☆
暑いっす・・・・

でも、からっと晴れているから

布団を毎日干せてふかふかなのは嬉しい

今週、なちゅ*るんさんに納品しましたペーパーホルダーです。
最近、マリンバージョンばっかり作っていたので、お花バージョンも作ってみました。
でも、やっぱりお気に入りは一枚目の写真の真ん中のマリンバージョン

プール行きたいなあ。。。。。

2013年07月16日
2013年07月16日
ギャザーエプロン☆
おはようございます
ギャザーエプロン久しぶりに作りました。
ポケットのふちは、黒のチェック。
胸元は黒のバテンレース。

後ろはこんな感じで、ボタン等ないのでさっとはおるだけで楽ちんです

私がミシンを始めたころに、自分用に作った初めてのエプロンでもあり、今でもそれは
愛用しています。
アルモアさんに納品しますので、行った際にはぜひご覧になってみてください。

ギャザーエプロン久しぶりに作りました。
ポケットのふちは、黒のチェック。
胸元は黒のバテンレース。
後ろはこんな感じで、ボタン等ないのでさっとはおるだけで楽ちんです

私がミシンを始めたころに、自分用に作った初めてのエプロンでもあり、今でもそれは
愛用しています。
アルモアさんに納品しますので、行った際にはぜひご覧になってみてください。
2013年07月12日
2013年07月08日
りぼんごむ☆
天気予報では今日から晴れが続くみたい
ということは、梅雨があけるのかな?
いよいよ本格的な夏到来
暑くなった最近のひそかな楽しみはこれ
自分で作った梅酒です
りぼんごむ作りました
アルモアさんにもっていきま~~す
2013年07月07日
2013年07月06日
女子短六月灯☆
昨日熱を出していた長男。
今朝はすっかり熱が下がり元気だったので、予定通り女子短の六月灯へ はりきってGO
女子短へのイベントは去年の文化祭が初めてで、親子ですごく楽しめたので、わくわくしながら
向かいました

あまりのはりきりすぎに一番乗り
若い学生さんから拍手で迎えられ、少々圧倒されたものの悪い気はしなかったわ
子ども心をくすぐるゲームや製作コーナーがいっぱい
それぞれのブースもカラフルに飾られていて、どれからしようか子どもたちはそわそわ。。
やっている最中は学生さんたちが優しく教えてくれるから、親はとても安心して、楽して(笑)
一緒に行ったママさんとおしゃべりもしながら、楽しく遊ばせてもらいました。
おみやげもいっぱいいただきまして、ほんとにほんとにありがとうございました
文化祭も必ず行きま~~~す
今朝はすっかり熱が下がり元気だったので、予定通り女子短の六月灯へ はりきってGO

女子短へのイベントは去年の文化祭が初めてで、親子ですごく楽しめたので、わくわくしながら
向かいました


あまりのはりきりすぎに一番乗り

若い学生さんから拍手で迎えられ、少々圧倒されたものの悪い気はしなかったわ

子ども心をくすぐるゲームや製作コーナーがいっぱい

それぞれのブースもカラフルに飾られていて、どれからしようか子どもたちはそわそわ。。
やっている最中は学生さんたちが優しく教えてくれるから、親はとても安心して、楽して(笑)
一緒に行ったママさんとおしゃべりもしながら、楽しく遊ばせてもらいました。
おみやげもいっぱいいただきまして、ほんとにほんとにありがとうございました

文化祭も必ず行きま~~~す

2013年07月05日
水玉ストライプ
今日は、田上の waffle さんに納品しようとはりきって出かけたら、
幼稚園に行った長男が発熱

予定変更して病院行って家に帰りました

残念だけど作品の紹介だけにして、家でゆっくり過ごすことにします。。。
水玉とストライプの組み合わせがお気に入りです。